1: 非常勤 ★@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:45:39.79 ID:???0.net BE:931883257-PLT(16074)
動画サイト「YouTube」が夜間に閲覧しづらい事象について
日頃よりOCNサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。6月11日以降、一部エリアで夜間に動画サイト「YouTube」を閲覧する際に、ご利用しづらい事象が発生しております。
弊社では動画サイト「YouTube」に対する利用制限は実施しておりませんが、引き続き改善に向けて調査を進めてまいります。
お客さまにはご迷惑おかけしておりますことにあわせて、お知らせが遅くなりましたことを深くお詫び申し上げます。
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2014/06/25_1.html
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:46:35.87 ID:6WCd1Ic70.net
利用制限してないのにこれって、本格的にダメじゃん
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:47:46.44 ID:mZM2Pepc0.net
原因がわかってないんだろうな
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:55:26.94 ID:SpZxMnPI0.net
いやまじで、5秒に一回停止、読み込み長い、即低画質と
ADSLよりひどい。
LTE携帯でつないだ方が良いという有線にあるまじきOCN
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:14:47.02 ID:LM5EjCa00.net
>>24
LTEどころか3G回線より遅い
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:56:46.56 ID:OIT2U+gB0.net
やっぱり気のせいじゃなかったか
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:54:34.23 ID:mVT0rSKT0.net
オレのPCがボロいせいじゃなかったのかヽ(`Д´)ノ
12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:50:10.22 ID:b8DBXdJJ0.net
メールくらい送ってよこせよー
今知ったじゃないか
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:55:42.87 ID:CEXl9G/M0.net
重いとかそういうレベルじゃなくてまったく観れないんだよな
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:51:19.45 ID:A5aJdRMV0.net
OCNの光回線ユーザーだけど、光モデムを再起動すると治るのよねw
何でだろうw
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:52:49.72 ID:UPasqKg4O.net
>>14 いい事聞いた
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:55:13.76 ID:taAoGibw0.net
>>14
うちもそれあるわ
つまんね→次→つまんね→次→つまn
これ繰り返してると糞重くなる
パケ詰まりかー?って思ってモデム再起動するとなおる
この症状が最近起きてる
なんでー?
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:57:50.69 ID:CLv6lkpI0.net
>>23
監視用に通信データ全部どっかで抜いてて
そこの保存容量が足らなくなって遅くなる とかかもな
再起動で新しい枠になるのでまたすいすい抜き取ると
違法ダウンロードの監視してるんだっけ?ここ
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:56:26.77 ID:ExllXSYIO.net
悪意のあるユーザーを放置してるから規制されてるんじゃねーの
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:56:27.44 ID:vTsZEh/T0.net
単にサイト側から絞られてんじゃないのか
おcn会員は2ちゃんでも嫌われてるからな
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:51:49.94 ID:BSRJoFBd0.net
2ちゃんもできない童画も見れないOCNくオリちぃー
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:53:08.43 ID:CHZEX6900.net
もう何年放置してるんだよ
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:57:01.45 ID:Ff3ZGIch0.net
乞食の群れが移動しているから、大挙してやってこられた方はぺんぺん草も生えない状況に陥る。
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:03:47.34 ID:jlz4CHrb0.net
ようつべに嫌われたんか
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:59:31.70 ID:9ZaQTq7S0.net
ああ
だから全然見れなかったのか
なんかつべ途切れ途切れなるなとは思った
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 19:59:03.45 ID:aNJlKmOF0.net
youtubeだけ重いのは規制してるように思うわな
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:00:36.75 ID:lGzJ6lLg0.net
つべなんてADSLでさえ余裕なのにあほか
一昔前はトラフィックの多くがp2p起因だったが今じゃ動画サービスがメイン
どう考えてもようつべ絞りしてますねOCNさん
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:02:19.36 ID:qGPx/8fX0.net
あちゃー、これOCNが原因だったのか。。。
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:02:47.86 ID:zO4jdl910.net
OCNからビグロに変えたけど正解だったか
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:03:11.75 ID:Z/9RReAr0.net
あれ、俺ってフレッツ光に入ってOCNだったっけか?
確かに重すぎて不思議に思ってたんだが。
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:03:27.45 ID:BM9esp9L0.net
OCN使ってる奴は情弱だと思うんだけど
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:10:29.64 ID:CHZEX6900.net
ゲームとの相性も悪い
すぐラグくなって負けるからな
新しくプロパイダ決めようとしてる奴には絶対お勧めしたくない
嫌いな人間にはお勧めしたいがw
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:12:53.47 ID:L/u8ZW2T0.net
解約月もうすぐくるから解約するわ
個人情報流出とかもあったしOCN最悪
75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:16:42.25 ID:p1fGc8uR0.net
やっぱOCNのせいか
前まで普通に見れてたし特に不満も無かったが最近急に見れなくなったからイライラする
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:16:47.26 ID:VkqBbwZL0.net
ようつべだけじゃなく光のプレミアでニコニコぶつぎりもあるぞ
どうなっとんじゃOCN、金返せ
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:16:47.30 ID:GbyaJcKw0.net
やっぱりそうなのか。
新しいパソコン買ったからそのせいだと思ってたわ。
光ネクストとかいう高い料金払ってるんだからちゃんとしてよ
84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:21:09.32 ID:rHg3iOGO0.net
詐欺だよな
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:09:49.28 ID:vekSKK0K0.net
なんでこれ今になって言及したんだろう
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:17:01.31 ID:1PxNeQMa0.net
つべが遅いのかと思ったらOCNだったのか
他と比べて割高だけど使ってるのは速度の安定性なんだけどな
乗り換えちゃおうかな
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:18:58.35 ID:V2YXB2fs0.net
たしかに最近Youtubeの動画がよく止まる、光だし以前はまったくなかった現象だ
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:19:29.19 ID:xlWkdOy10.net
特定のサイトだけ重いってことは要はパケットを操作してるってことでしょこれ?
なんのための操作なんですかねぇー(棒
103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:31:46.21 ID:SRwAq1QH0.net
正直にトラフィック制限を実施していますって発表したほうがまだ交換持てた
86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:21:56.93 ID:inmVhy460.net
これだいぶ前からだよな。なんか技術的な原因だったはずだが今だに直してないのか
89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:22:25.45 ID:m1QGADsPO.net
なんだよウチだけじゃなかったのかよ(#`皿´)カネ返せ
90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:22:45.54 ID:SpZxMnPI0.net
ここ一ヶ月が特にひどくなった。
もう20時以降は普通の画質でみられることはないし、一度も停止しないで完走することもなくなった。
92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:23:21.84 ID:8Lyb9FtS0.net
安かろう悪かろうなんだから、あきらめろ!
102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:31:43.80 ID:LdM8RnQ60.net
OCNは老舗プロバイダのひとつだし、NTT系列なので一番豊富で太い回線を持っているはずである。
しかしNTT系列なので、親方日の丸体質があり、技術レベルは同じ老舗プロバイダのNiftyやBIGLOBEに比べて低い。
yahooBBレベルだと思って良い。
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:23:25.35 ID:B870W1ZO0.net
フレッツ光はただでさえ、契約者減ってるのに、
こんなことしてたら、お客さんいなくなっちゃうな。
106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 20:36:09.38 ID:+R6cbjlJ0.net
うちの嫁が、ネットが遅い!切れ!って子供らに激おこだったけど
悪いのはOCNだったでござるの巻。
129: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:08:52.19 ID:sRVQ0u4q0.net
公平性を保つために制限してるとかいう言い訳はもうしないのか。
136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/25(水) 21:14:15.71 ID:p0vRaznB0.net
重い理由は教えぬ
元スレ:http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403693139/
0 件のコメント:
コメントを投稿