【ガンダム】ガンプラ初心者だがオススメ教えろ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:05:47.31 ID:vl55AkRf0
初心者が適当に作ってもそれなりに見栄えがするやつがいい
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:06:27.74 ID:ylFZ8QKp0
>>1
じゃあMGのどれか
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/02/23(土) 11:07:11.32 ID:/pmxU8q70
デスザウラー
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:07:18.44 ID:H5pQeuAqO
サイコガンダム
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:07:42.95 ID:m/5UIYHN0
グフ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:07:42.94 ID:z3t3zqZ20
RGガンダムMkⅡ ティターンズカラー
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:08:21.12 ID:WiSwCkpw0
フラッグ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:09:02.41 ID:7KLbW2U00
RGガンダム mk2
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:13:50.27 ID:vl55AkRf0
>>8
二票入ったな
そんなにいいのか
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:09:06.75 ID:bVbvQ9xW0
フルコーン
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:10:27.13 ID:iRrzNzpG0
デンドロビウム
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:10:27.35 ID:1b6Kjk3r0
初心者ならHGUCのガンダム30thversionがオススメ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:10:34.81 ID:pQ/eNgYA0
PGゼータ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:10:39.24 ID:nabOw6vL0
MG Ex-S
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/02/23(土) 11:13:07.78 ID:y7ihNDdxP
新しいのなら大抵
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:15:56.96 ID:nabOw6vL0
RGなら無塗装でも見栄えはいい
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:16:36.76 ID:/dhg9Ycd0
自分の好きなやつを作ったほうが楽しめると思うんだが
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:28:55.17 ID:vl55AkRf0
>>18
一番好きなのはサイサリスさんだが、プラモとしての評価がいまいちわからなくてな
デンドロさんには手出しちゃいけないってわかってる
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:30:58.89 ID:ylFZ8QKp0
>>37
HGUCは中々の良キット
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:17:54.05 ID:IybzdlhV0
大傑作キットHGストライクフリーダム以外挙げてる奴なんなん?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:18:31.02 ID:ylFZ8QKp0
>>19
あれは許せなかった
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:19:50.00 ID:0eSRyur90
イフリート改って作りやすい?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:20:29.21 ID:ylFZ8QKp0
>>21
無い
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:20:40.40 ID:W/suM7Q70
Ex-s
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:20:59.22 ID:nqPmevFR0
ユニコーン
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/02/23(土) 11:21:16.78 ID:K0ZUgIVw0
デンドロビウム
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:22:04.75 ID:cDhZUmu/0
>>1じゃないけど
塗りデビューしてみたいんだけど
塗装の練習というか塗装デビューに向いてるキット教えてくれ
1STの水陸両用とか凹凸少ないのがやりやすいんかな
今組んでるHGレギルスとかなんか色分けとか部品とか大変そう
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:24:46.55 ID:b+XFPlGm0
>>26
ガンタンクとか水陸両用系のパーツが大きいMG
竹串と目玉クリップ大量に買ってくるの忘れるなよ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/02/23(土) 11:26:20.71 ID:tswgwqO9O
>>26
ギャンとかドムとか
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:26:36.73 ID:ylFZ8QKp0
>>26
意外と面が広いパーツが多いキットは難易度高い
簡単という意味ではHGUCユニコーンとかおすすめ
パーツ分割が素晴らしいし、色数少ないし
ま、塗ってて面白くは無いかもしれないけど
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:23:07.09 ID:U5y4Qc2S0
MG グフカスタム
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:24:18.69 ID:kBSMT4mJ0
ズゴックhgはすぐ関節ヘタるからやめとけ
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/02/23(土) 11:24:58.42 ID:tswgwqO9O
>>1
MGはしんどいからHGで。
んで箱の数字がデカい方が最近出た奴なので出来がいい。
あと箱の横に「未塗装でもこんなに色分け出来てるよ」って写真がある奴が良さげ。
つまりジェスタ超カッコいい。
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:27:49.33 ID:iQvivhBl0
両者とも俺が好きなMSだからという理由でRGのザク行ってくれ
シャア専用でも構わないぞ
色数も少ない
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:28:18.69 ID:tRCKyHEA0
mgのシナンジュとかどうよ?
初心者向けだし簡単だよ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:29:18.49 ID:0hXW7GBL0
MGシャア専用ズゴック。
ボリュームあるし、あっという間に出来るし、ガンダムマーカーのピンクでモノアイを、グレーで頭のミサイルをチョコっと部分塗装すれば完璧。
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:29:35.04 ID:1kXXwMkI0
RGは塗装せんでも綺麗にバリ取って、軽くつや消し吹けば雰囲気かなり出る
MGならAGE系が意外と簡単につくれる
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:30:56.56 ID:cDhZUmu/0
いろいろありがとう
HGよりもMGのほうがパーツちっちゃくなくていいのかな
マルっぽい感じのドムギャン系とか細かい外装の飾りがなさそうなキットさがしてみてみる
塗装ができるようになったらボクの大好きなGバウンサーちゃんをを完全塗装してみるんだ・・・
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:31:10.47 ID:iQvivhBl0
MGって時点で初心者向けでは無いだろう
あの箱の大きさで既に引く
それでもMGに行くのならMS-06F2がオススメ
理由は俺がすk
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:31:38.92 ID:Vl+majLs0
1000円くらいのHGから手つけていって物足りなさを感じたらMGかRG
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:33:28.49 ID:0hXW7GBL0
MGドムはパチ組みだと肩に合わせ目が目立っちゃうけど、スタイル良いしオヌヌメ。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:34:56.31 ID:ylFZ8QKp0
でも手を入れないでも完成度高いのはMGの方だからな
パーツ数は多いかもしれないけど、パーツ大きいし組みやすいから
素組みなら難易度も低目だと思う
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:38:39.93 ID:vl55AkRf0
>>46
なんかいい事聞いた気がする。サンクス
やっぱ上級者はみんな、ザク量産して修行したりしたの?
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:43:59.41 ID:iQvivhBl0
>>49
好きなもんを作るのが一番よ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:44:16.77 ID:ylFZ8QKp0
>>49
俺は上級者じゃないけど
数作ってると流用キットに何度も出会う事になるから
必然的に同じようなキットを作る事にはなる
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:35:01.41 ID:gP5OEoZT0
HGUC ガンダムTR-1ヘイズル改

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/02/23(土) 11:38:12.91 ID:tswgwqO9O
>>47
ああ、これは良かったわ
指先の赤いのは諦めたけど
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:45:56.54 ID:cDhZUmu/0
ちょっとAGE好きで気になってるのだけれども
MGタイタスとMGスパローとMGAGE1ノーマルの本体って
やっぱり同じリュウ用品・・・?
三体作ろうとしたら三つも同じ作業繰り返す羽目になるの?
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:48:47.61 ID:ylFZ8QKp0
>>52
顔、胸、腰は一緒
手足は完全に別物だからあんまり飽きはしないかも
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:53:56.30 ID:cDhZUmu/0
やっぱ流用か・・・
まぁ流用じゃなかったらAGE1じゃないししょうがないか
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/23(土) 11:53:59.60 ID:iuuCeiNQO
デルタカイの完成度の高さにびびった
0 件のコメント:
コメントを投稿