2014年12月25日木曜日

No title

ベネッセは1人いくら補償

1: 諸君、私はウンが好きだ ★@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 15:53:55.57 ID:???0.net

大量の顧客データが流出した通信教育大手のベネッセホールディングス(HD)が、総額200億円分の補償を表明した。果たして、1人あたりいくらになるのか。 


社長は会見で、たとえ話として「500円の金券」と口にした。同社が流出を確認した760万件で単純に割ると、約2600円。ただ、過去に裁判で認定された情報流出の代償は、もっと高い。

「補償に関して申し上げます」。ベネッセの原田泳幸会長兼社長が17日の謝罪会見で切り出した。「200億円の原資を準備しています。謝罪の方法は、おわびの品、学費減額などを検討している」。おわびの品の具体例として挙げたのが「過去の事例では、1人500円の金券」だった。 

たしかに、500~1千円とする例が多い。452万人分の情報が流出したソフトバンクBB、56万人分の流出があったローソンなどだ。 これらは企業が自主的に決めた補償額。裁判所に訴えると、最低でも5千円程度となる。 

http://www.asahi.com/articles/ASG7L3RFPG7LUTIL018.html

2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 15:54:25.25 ID:NlzfLnw80.net

二桁少ない


15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 15:59:27.26 ID:j8DU01S70.net

>これらは企業が自主的に決めた補償額。裁判所に訴えると、最低でも5千円程度となる。 

たったの一割でなかったことにしようとしてんのかw


3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 15:55:04.66 ID:PSYDpU4J0.net

少額訴訟したらどうなる?


25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:02:27.58 ID:T2ajkKIP0.net

>>3 
たぶん勝てる


5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 15:56:32.41 ID:V/gFcXWu0.net

>>1 
謝罪の気持ちが全くないな


6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 15:56:34.36 ID:CSYu0yoi0.net

ガキの小遣いじゃねーんだよタコ! 
なめとんかーワレっ!


81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:13:53.66 ID:ebVD04zW0.net

ラーメンも食えねえじゃん


17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:00:49.36 ID:vXtlKUng0.net

アメリカなら懲罰で100億は行くな


36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:04:41.78 ID:CW2trVo+0.net

>>17 
金もってくの州政府だけどねw


9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 15:57:41.92 ID:vXtlKUng0.net

漏洩1件1万円にしろよ


10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 15:58:08.34 ID:pIy/MGIe0.net

ひとりひとりにとってはかけがえのない個人情報でも、 
束になるとやっすいな・・・


14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 15:59:06.72 ID:14BRXVBq0.net

原価250万円ってバレちゃったもんな。


20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:01:06.81 ID:xSA/Iv0Z0.net

おまえらの情報なんぞ500円程度の価値なんだよwww 
てことか(´・ω・`)


26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:02:31.50 ID:x+I4oKQX0.net

なめとんかこの野郎w


19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:01:02.13 ID:WCMqhass0.net

どうせ500円の受講料割引券とかだろ 
これは漏洩された人は集団で訴えたほうがいいわ


23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:02:13.11 ID:TlsqcLYs0.net

どんどん訴えれ 
日本人は訴訟しないから企業に舐められてるんだよ


21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:01:47.62 ID:hqRnCLLB0.net

この補償額を見ると、名簿の価値をどんだけ低く見てるか分るね。 
人数が多いから巨額になるとは言えさ。 
本当は一銭も払いたくないんだろうけど。


16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 15:59:54.92 ID:dMsgfDYk0.net

社員が200万を得るために会社が200億の損害を被ったのか。 
1億横領されたほうが会社としてはましだったことになるな。


192: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:40:04.06 ID:JFmAXV/f0.net

>>16 
据え膳食わぬは男の恥じゃないけど、 
充電のために接続したスマホに生データを移せる杜撰なシステムにそもそも問題があるわな


44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:06:34.22 ID:Dhr+s/T+0.net

200億の価値のあるものの管理をする人件費をケチるからこうなる


68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:10:39.44 ID:1nZE/zKIO.net

会社として個人情報を守る姿勢がなってないだろ


84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:14:10.79 ID:4AYzYuOE0.net

商品券の発送作業はもちろん外部に委託


98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:16:13.30 ID:isNuYTFV0.net

SBが基準ですねw


33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:04:09.41 ID:RAuHC3zI0.net

500円の前例はソフトバンクだっけ?


38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:05:35.91 ID:G/EeBOup0.net

>>33 
Yahoo!BBの流出のときですね


74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:12:25.95 ID:IeTUvRg/0.net

ベネッセの場合、500円は不当に安いな 
SBなんかは契約者本人のみなんだろうが、こっちは家族、未来のある子供の情報が流れているんだからな 
5000円でも安い賠償だ


52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:07:48.04 ID:4W4MaQUy0.net

そんな安いの!? 
って思うけど、名簿業者でも1件10円20円の世界ってんじゃあなぁ。 
個人情報が知らないところで流出する気味悪さは分かるけど 
じゃあ実害はどんだけのものがあるの?ってなると、うーん。


65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:10:16.56 ID:+SKjCF6e0.net

誠意って何かね?


58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:09:01.18 ID:CSYu0yoi0.net

役員、社員は給料減額。 
ボーナス100%減額。 
幹部総辞職、退職金100%減額。。 
まずはここから初めて、出せる金額を捻出しろや。


62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:09:30.30 ID:rjPZqaRs0.net

日本企業は基本的に消費者なめてるからな。 
数百円の金券やっときゃ黙るだろって感じ。 

楽天なんか不具合あって返金になったけど返金のはずが100円引きクーポン券(2週間限定)送ってきたw 
もうAmazonしか使わんわ。楽天しね。


76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:12:59.69 ID:x6ajV4lR0.net

最初の対応がまずいから反感買ってこうなるって見本w


77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:13:23.58 ID:WapEA2Ou0.net

原田のキングボンビーッぷりが凄いな。


85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:14:20.01 ID:CSYu0yoi0.net

社長の顔が印象悪すぎ 
悪党の顔やもん


90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:15:05.53 ID:4Pv2b0MB0.net

こういう金額を社長が言っちゃうのがダメだよね 
マクドナルド原田はやっぱダメだわ


128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:22:44.73 ID:JofzDoDU0.net

こいつほんと余計なことばっか口にするな


95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:15:40.76 ID:M8086OtY0.net

子供の個人情報≒バリューセットwwww


124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:22:06.63 ID:1K57Oe4U0.net

>>95 
バリューセットwww 

ただし500円だと選べれるのはハンバーガーかチーズバーガーのみw


127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:22:33.66 ID:S8vxx/zgO.net

ごごごごごひゃくえん(笑) 
子供かぁ(怒)


104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:17:44.65 ID:zMUkHTGF0.net

漏れても500円だとよ。 
これって漏れても大した問題じゃないって事になりかねないな。


105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:18:04.53 ID:ebVD04zW0.net

ホント 
バカにしてんよコイツ


116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:20:24.02 ID:aggjxBM80.net

漏れた情報の質から考えて一人1万円が妥当。 
裁判になれば大体このくらいの価値として判決が出るだろ。


137: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:26:02.11 ID:TM8dPqXV0.net

原田の住所と電話番号も教えろよ 
代わりに500円払ってやるよ?


184: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:37:50.24 ID:4CrjWcj10.net

原田「500円あれば松屋プレミア牛丼食べてもうまい棒12本も買えますよ」


186: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:38:37.39 ID:yjl/wnvB0.net

たった500円で情報を漏らしてしまったけど、ごめんね?なかったことにしてね?っていうわけか。1回流出した情報は 
一生消えないんだけどな。本当に甘えてる賠償額だ。


185: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:37:59.46 ID:1WD1Ihs60.net

間違いなく詐欺の標的にされるからな


196: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:40:32.87 ID:Jn3tg+9a0.net

東電の補償と同じで、裁判したほうが多くなるんだな。


211: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:45:22.75 ID:DsdQ7tDX0.net

娘二人と私の個人情報が500円だと? 

ベネッセの役員社員と家族の個人情報を今後ずっとHPにアップしろよ 
その人数分x500円をマジで払ってやるわ 
お前らはそれで十分なんだろ!


167: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:34:23.23 ID:37Vt3/mE0.net

ソフトバンクの罪は大きいな


217: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 16:47:27.92 ID:FUgao1w80.net

ソフト○ンクの名は、いつもろくでもないケースでばかり耳にするなw


4 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    裁判にした方がいいだろうね。
    「子どもの安全が脅かされる恐れがあり、防ぐには住居を移す必要性がある」って理由をつければどうなるやら・・・

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    合計、500億の間違いでは無い?
    ま、反日企業だからかな?

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS:
    マクドナルド社長に就任したときは
    クソ赤字続きだったマックを3年で黒字に回復した手腕を見せたが、
    そのあとは「どうしてこうなった」と言わんばかりの体たらく。
    ホントどうしたの?

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS:
    なめてんの?
    ��00万だろうが

    返信削除

シャキン速報(σ`・∀・´)σ