1: ゆでたてのたまご ★ 2014/06/23(月) 15:49:39.25 ID:???.net
ニュースアプリ「グノシー」を提供するGunosyは、新たに12億円の資金を調達したと発表した。KDDIのほか、ジャフコ運営のファンドやB Dash Venturesのファンドが引受先となっている。
Gunosyによれば、ニュースアプリ「グノシー」のダウンロード数は6月末にもダウンロード数が400万件に達する見込み。3月にはKDDIが資本参加して、業務提携しており、同時期にテレビCMがスタート。
その3月の時点でダウンロード数は180万件を超えていたとのことで、3カ月間で約220万件、さらにダウンロードされたことになり、Gunosyでは、テレビCMの効果を指摘する。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140623_654685.html
1:名無しのプログラマー 2014/06/24 ID:ItSoKuHou
無料
評価:3.5
2: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 15:57:12.76 ID:I06oRj14.net
TVのニュースと同じで、どうでもいい話ばかりじゃないのか?
サッカーとか芸能がトップだったり
3: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 15:58:20.28 ID:RIhlDAjg.net
俺はヘッドライン派
12: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 16:17:20.80 ID:IENJRzwC.net
地味だけどヤフーニュースが一番いいかなと思う
5: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 16:04:23.60 ID:QaWOPXmX.net
このレスの少なさからでも1回入れただけですぐ削除してるやつが相当数いるんだろうね
じつはまったく相手にされてないんじゃないか?
4: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 15:58:40.56 ID:mMHefDyB.net
ハテブまとめから盗んでるって騒ぎになって
その騒ぎになったニュースは検閲で流れなかったところだっけ?
7: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 16:04:32.97 ID:cyl6J1jv.net
使い込むほどゴミNEWS上げてくるグノシー
宣伝ばっかご熱心で精度低すぎ
6: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 16:04:24.47 ID:e00D78ld.net
なんかCMで「これいれていないやつ遅れてるー!」ってやっていたな
余計いれたくなくなったけれど
19: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 16:33:29.73 ID:c+ycARNY.net
CMのレベルが低いよね
「入れないと損だよ」とかw
具体的な何が便利なのかとかまったくアピールしてないし。
21: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 16:37:45.56 ID:lfOaYO7T.net
>>19
一番金になるそういう層が狙いなんだろ?
34: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 18:44:15.79 ID:ECuLUqHE.net
>>19
情弱「みんなが入れてるようだから入れてみるか」
↓
情弱向け広告を混ぜ込む
↓
大成功
どう見てもこれが狙いでしょ。
あのCMで、それくらい汲み取れないと、あんた生きていけないよ
54: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 23:03:06.15 ID:aMzldnIe.net
>>34
その筆頭がクソヤフーだろ
38: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 19:40:12.88 ID:VdbStaRB.net
インスコしてたがCMがうるさくてアンインストしたわ
28: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 17:29:23.56 ID:BVSCNm/D.net
一回入れてみたけど、ただのニュースアプリだった。
嗜好に応じて育てられるんだったんだろうか。
25: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 16:52:45.25 ID:88BIPXqx.net
UIがスマートニュースのパクリ
8: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 16:08:56.94 ID:Z6wOS1zC.net
SmartNews使ってるわ
ニュースがサクサク読める!SmartNews(スマートニュース)
無料
評価:4.5
62: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 23:53:43.17 ID:W8dmPKaz.net
>>8
わても
27: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 17:27:25.99 ID:WEeaPDTc.net
今更ニュースアプリ宣伝されてもなw
61: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 23:29:09.11 ID:9JBQXpLO.net
押し付けられた情報は要らん
37: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 19:17:15.51 ID:VleoAnNU.net
韓国芸能ネタとかを排除出来るフィルター設定が欲しいぞ
キモくて吐きそうだよ
26: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 17:01:19.63 ID:XZuQmJC8.net
この手のアプリはせめていらないソース元削除できれば使えるんだけど
それを可能にしたらステマできなくて商売にならないから無理だろうな。
結論として、RSSで役に立つサイトの更新拾ったほうがマシ。
9: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 16:08:57.02 ID:2TX0e8qH.net
RSS最強
20: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 16:36:00.88 ID:pq5qhEUv.net
しばらく使ってたが存在わすれてたわ。
結局Feedlyで見ちゃうし。
Feedly. Read more, know more.
無料
評価:4.5
44: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 21:15:38.28 ID:jCju0lYX.net
Flipboardの亜種だらけ
Flipboard: あなたのソーシャルマガジン
無料
評価:4.5
30: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 18:07:13.71 ID:iTHGA9p6.net
パクリメディア
29: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 17:32:41.17 ID:T/l3jSgP.net
400万DLでも、使い続けてる人の数が悲惨な状態だと思う。
45: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 21:16:57.48 ID:Si34sYyn.net
某ポイントサイトでインストール&起動で20ポイント程度の案件だった。
インストールして起動して即削除したけど、そんな奴が多いんじゃないの?
64: 名刺は切らしておりまして 2014/06/24(火) 00:04:27.50 ID:JoATcd8d.net
ver1は質はともかくコンセプトは悪くなかった
ver2で独自SNSやら天気予報やらの余計な機能と広告が増えた
ver3でスマートニュース化して存在価値が無くなった
57: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 23:15:18.53 ID:Q8e8JI8J.net
試しにダウンロードしてみたけど
とりたてて面白いアプリでもないな。
速報+とかここ見てるほうが面白いんじゃね?
66: 名刺は切らしておりまして 2014/06/24(火) 00:58:34.17 ID:/9tIdykU.net
最初は見てたけど今はもう見てない。
ニュースが狙いすぎなんだよね。
何気に2chのニュー速+のほうが興味ある記事が多いのでそっちを見てるよ。スレのレスはくだらないから見てないけど。
67: 名刺は切らしておりまして 2014/06/24(火) 01:24:22.39 ID:zmKiPyDY.net
>>66
2ch見る層なんてマイノリティーだぞw
49: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 22:31:44.57 ID:82LC2CyD.net
たしか若者たちが作ってんだよ
クソガキが数億調達って凄いよな
悔しいけど
43: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 21:10:06.89 ID:CJD6GZjg.net
否定的な見方する人いるけどさ、折角頭のいい大学生達が起業してるんだしさ
もっと応援してやろうって気はないの?
電気通信大、阪大、九大、東工大とかから雨後の筍のように後発組が出てきたら楽しいじゃん。
そしたら弱者淘汰が起こってより優れたベンチャーが生き残るじゃん。
新宿コマ前でぶっ倒れているテニサー達よりよっぽど世の中のためになっているよ彼らは。
53: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 23:00:37.20 ID:aMzldnIe.net
ヤフーニュースより見やすくていい。
叩いてるのはヤフー関係者だろ
52: 名刺は切らしておりまして 2014/06/23(月) 22:59:08.66 ID:tae8U7xA.net
こういう話を聞くと日本もまだ捨てたものじゃないなと思う。
日本もこれからこんな若者達がもっと出て来て、シリコンバレーと
対峙できるようになってほしい。
68: 名刺は切らしておりまして 2014/06/24(火) 01:26:04.51 ID:zmKiPyDY.net
>>52
検索が必要なくなるという点において、物凄い変化がありそうだよな
東大生が世界と戦うときや
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1403506179/
SECRET: 0
返信削除PASS:
ソース元の無い情報とか妄言と同じなんすけど・・・