1: 幽斎 ★ 2014/09/26(金) 09:19:17.91 ID:???.net
米アップル は、新機種「iPhone(アイフォーン)6」と「iPhone 6プラス」の利用者から、基本ソフト(OS)「iOS8」のアップデート版に関する不具合を指摘されたことを受け、対応策を明らかにした。
3: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:23:30.88 ID:vhzpJ/JV.netアップデート版「iOS 8.0.1」に関して寄せられた報告は、ダウンロードした後に電話がかけられなくなった、あるいは指紋認証機能「Touch ID」が作動しなくなったという内容。
同日の米ナスダック市場で、アップル株は商いを伴って、一時およそ4%安の97.72ドルまで売られた。この時点で、今月9日に新型アイフォーンを発表して以降の上げがすべて 帳消しとなったほか、時価総額は約240億ドル吹き飛んだ。
JMP証券のアナリスト、アレックス・ゴーナ氏は「この問題もいずれは過ぎるだろうが、ミスは積み重なっていく」と指摘。「アップルにとってこれでゲームオーバーではないが、看過する訳にはいかない」と指摘した。記録的な売り上げとなった新機種だが、この他にも本体が曲がるなどの苦情がすでに噴出している。
米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)によると、アイフォーン6プラスが曲がったとして、顧客9人がアップルに連絡した。
アップル製品のみを取り上げるウエブサイト「カルト・オブ・マック」によると、2013年にアイフォーン5、アイフォーン5Sでも曲がったとのケースが報告されている。
さらにタイム誌は今週、無線LAN「WiFi(ワイファイ)」の電波が弱く、バッテリーライフの低下を訴える声なども一部ユーザーから上がったと、伝えている。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0RQ4E720140925
誰にでも使える→
OS 入れ直さにゃ通話出来んでw
4: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:25:07.07 ID:WOH4PsjD.net
ゴミ端末
5: 憂国の記者 2014/09/26(金) 09:25:24.21 ID:+8zZxerW.net
だからiphone6はゴミだって言ったじゃんw
お前らちゃんと警告聞いとけよww
16: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:47:26.19 ID:EPpzDaBR.net
>>5
iosが糞なのは知ってたらけど、ハードが曲がるイボだとは、、、
10: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:38:45.56 ID:kaVIU/wm.net
オレのは折ったり開いたりしても平気だからパカパカして遊べるぜ
8: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:29:48.43 ID:e5YDAV6y.net
ガラケーに戻るか
2: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:23:19.10 ID:WqZiDA9N.net
ジョブズいなくなってどれくらい落ちるのか
18: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:50:41.16 ID:P8CWOf4t.net
まぁ、ジョブズが亡くなって新体制になって
新経営陣が自分の色を出そうとして大失敗した典型かもね。
6: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:27:31.42 ID:yZO94nYm.net
とんでもない数出荷してるのに、どうやってアフターケアするんだよ!
やっちまったなあ…
14: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:46:21.08 ID:ZN7vulwc.net
iphone5s最強なのかw
2つ折りのガラケーでいいやw
15: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:47:21.29 ID:HE6vgSPp.net
これは予想外だったけど、アップルが泥舟なのは間違いない。
12: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:43:02.97 ID:gXBo3Kvg.net
事前テストくらいしろよ・・・。
26: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:00:31.95 ID:tY/Ax8cp.net
>>12
おそらくは品質管理系の部門の権力が弱くて事前テストができなかったのだろう。
アップルの体質の問題
47: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:30:25.42 ID:6rMn+sFb.net
>>12
全世界で事前テストしたから、os不具合の問題はボランティアテスター止まりで一般ユーザーは大丈夫だっただろw
本体が曲がりやすい問題も、ベータ版テスターの報告を受けて一般販売の6sでは改善されるかもねw
23: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:57:55.95 ID:5HTbXK3m.net
あの簡単に曲がる強度はあかんわ
実際に使うつもりでいるなら作っている段階の強度テストですぐわかりそうなもんだけど、
なぜあんな出来で販売できてしまうんだろうね
あの欠陥品が実際に販売されてしまった事実と過程をまず問題にすべき
30: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:08:09.42 ID:tY/Ax8cp.net
>>23
外観デザインの部署が異常に権力が強くて押し切られた可能性が高い。
17: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:49:37.77 ID:7tXz2A71.net
このサイズで薄さなら曲がらない方がおかしい。
Appleはそんな事も気づかず設計したわけじゃあるまい。
トータルで見て判断する人がいなくなっているんだな。
24: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:58:40.21 ID:OHdprpXT.net
>>17
薄さが薄さだからね
すぐ曲がる端末作るほうも作るほうだし
何も考えず尻に敷くほうも敷くほうだよな
9: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:32:12.73 ID:X1iCc+As.net
薄い携帯をケツポケットに入れる奴が悪い。
34: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:14:33.33 ID:SLt4YYDe.net
やわらかスマホ
19: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:52:11.31 ID:z2QIpyly.net
ハードケースをつけろってことだ
ジョブス流の裸使用は想定してない
29: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:07:22.30 ID:f0IkFdv4.net
iPhone7はわざと曲がるフレキシブルな端末にすりゃいい。
35: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:17:59.42 ID:847ps4lg.net
モバイルやパソコンの初期製品を買う奴って
高い金払って自らがモルモットになるようなものなのになw
製品が安定してから買うのが鉄則。
いい加減学習しろよ
41: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:22:17.99 ID:tY/Ax8cp.net
>>35
ゲーム機も一緒だよね。
自分もiPhone5使いだけど、6は様子見
39: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:20:58.04 ID:C90Uru0D.net
これが噂に聞く人柱力だってばよ
31: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:08:14.08 ID:g2BtqNXY.net
iPhone6の販売急ブレーキ→生産企業ホンハイが中国人大量解雇→中国で社会不安→民主化革命勃発
36: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:18:57.19 ID:7VPjuuv0.net
中国の陰謀なのか?
37: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:19:04.87 ID:nc4juVuH.net
2年前の日本メーカーのスマホを
扱ってるような感じ。
42: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:22:21.58 ID:vUa1is+i.net
>>37
口ばかり上手いのが技術屋追い出して、開発まで複数社に外注(それも外国)して
出来上がりをつなぎ合わせて、はい簡単に出来上がり、これがビジネスだよ君たちぃ
で、ツギハギの境目からバグの嵐と
まさかアップルも同じことになるとはねえw
44: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:25:22.64 ID:tY/Ax8cp.net
>>42
利益出ると権力欲の高い奴がのさばるからな。
技術者はそんなことに関心ないからいつの間にか権力欲の強いやつに追い出されてしまう。
25: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:59:07.02 ID:05kOnfrn.net
ジョブズ一度追放して、また入ってもらってやっと此処まで来たからな、ジョブズ亡き後、何のこだわりも持たない連中が作れば、その辺の韓国製スマホと変わらん。
27: 来林檎 2014/09/26(金) 10:01:49.04 ID:jtrfcvM4.net
これでクック失脚するなら安いもんじゃ?
クックに「ジョブズ持ちしろ」みたいな気の利いたコメント出来るとは思えない
20: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 09:54:28.00 ID:XrZUih6R.net
教祖様がいなくなってから
しばらく混乱が続くのは
どこの宗教でも同じ
慌ててはいけない
43: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:23:46.58 ID:MDEft6Z7.net
出始めは苦情が多く来るのはアップルも想定内だろ
45: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:26:24.73 ID:tY/Ax8cp.net
>>43
今回はちょっと酷いよ
5を買ったときは特に大きな問題はなかった
52: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:37:47.84 ID:FD018dDl.net
アップルブランドオワタな
今後は1万円iphoneだして中国と価格競争するしかない
55: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:39:45.95 ID:DBg7obL7.net
>>52
どこが終わりだw
株価なんて一週間もすれば戻るw
50: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:33:50.68 ID:h54NeJFL.net
iPod touch5SはiPhone6と同じぐらい同じぐらい薄いけど曲がったりしなかったけどなあ
64: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:52:24.46 ID:A6xKQhFI.net
apple製の強化チタンフレームを追加発売すればバカ売れだろうなw
54: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:39:33.54 ID:keLJ1B0P.net
ハードケース必須じゃあ薄くした意味がない。
これこそ本末転倒っていうやつ。
65: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:52:42.83 ID:fkGlhcKP.net
7インチ販売時期の前倒し来るで~
66: 名刺は切らしておりまして 2014/09/26(金) 10:57:24.44 ID:FdjcigJt.net
めでたい話だw
0 件のコメント:
コメントを投稿