元ネタ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389331716/
タイトル:ネトゲに詳しい奴教えてくれ
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:28:36.08 ID:SEbZwaVC0
初ネトゲにオススメの作品ってある?
基本まったりが希望なんだが
基本まったりが希望なんだが
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:30:13.50 ID:ruUZHTv00
FF14
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:31:41.87 ID:e1kG3bJEP
サービス開始2ヶ月いないのにしとけ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:33:07.77 ID:SEbZwaVC0
>>5
やっぱり出遅れるといろいろフリなの?
やっぱり出遅れるといろいろフリなの?
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:34:46.49 ID:e1kG3bJEP
フリってより同じような新規がいないとつまらないだろ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:37:43.59 ID:SEbZwaVC0
>>7
そうか
ところでスマフォでできる系のやつってどうなの?
所詮課金ゲーになってしまうのか?
そうか
ところでスマフォでできる系のやつってどうなの?
所詮課金ゲーになってしまうのか?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:38:49.29 ID:sCNBG7mh0
>>9
それネトゲじゃなくてソシャゲじゃね?
それネトゲじゃなくてソシャゲじゃね?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:36:29.53 ID:qLGzU2gS0
どう考えてもドラクエ10が面白かったよ
俺も初心者だったけど他のネトゲは続かなかった
俺も初心者だったけど他のネトゲは続かなかった
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:39:54.72 ID:visSX9FIP
ソシャゲやめとけ、金の無駄
チーターしかいねぇぞ
チーターしかいねぇぞ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:42:31.44 ID:SEbZwaVC0
>>13
所詮金か
結局ガチャだのとかになるのかな?
所詮金か
結局ガチャだのとかになるのかな?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:40:06.75 ID:R1GvW+Vm0
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:42:31.44 ID:SEbZwaVC0
>>14
渋いな
出来ればファンタジー系で人型を操るのがいいな
渋いな
出来ればファンタジー系で人型を操るのがいいな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:40:47.26 ID:DjcHZMWz0
はれぽよやっとけ課金アイテムもほぼ全部ゲーム内マネーで取引されてるから無課金でも結構やれる
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:49:00.96 ID:SEbZwaVC0
>>16
悪くなさそう
候補にしよう
悪くなさそう
候補にしよう
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:43:13.93 ID:qLGzU2gS0
どう考えてもドラクエ10が面白かったよ
俺も初心者だったけど他のネトゲはえ続かなかった
俺も初心者だったけど他のネトゲはえ続かなかった
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:45:48.35 ID:ppHsJSK30
ECOは他ネトゲやってる人からするとクソゲ
初ネトゲならまあまあ楽しめる。ネトゲにつかれた難民が最後に行き着く墓場でもある
マッタリ系、ゲームとしては他と比べると全然面白くない可愛いだけ
初ネトゲならまあまあ楽しめる。ネトゲにつかれた難民が最後に行き着く墓場でもある
マッタリ系、ゲームとしては他と比べると全然面白くない可愛いだけ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:49:00.96 ID:SEbZwaVC0
>>21
のんびり系はいいかも
でも可愛いだけってのはキツイな
のんびり系はいいかも
でも可愛いだけってのはキツイな
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:54:08.98 ID:DjcHZMWz0
>>24
基本ほのぼのまったり系だけど対人も充実してるから高レベルになったら対人に手を出すのもあり
基本ほのぼのまったり系だけど対人も充実してるから高レベルになったら対人に手を出すのもあり
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:56:20.17 ID:SEbZwaVC0
>>30
対人ってのはなんだい?
対人ってのはなんだい?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:57:25.91 ID:DjcHZMWz0
>>33
自分vs他のユーザー
自分vs他のユーザー
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:47:47.79 ID:Rm2ytWei0
マビノギ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:53:27.83 ID:SEbZwaVC0
>>28
どうやって決めればいいんだ
どうやって決めればいいんだ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:55:02.55 ID:DjcHZMWz0
PSO2はやめとけ糞課金ゲーだから
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:57:29.85 ID:mXzZt/gd0
>>32
pso2は別に課金しなくてもいいだろ
問題なのは運要素が強すぎることとアホみたいな職業バランス
pso2は別に課金しなくてもいいだろ
問題なのは運要素が強すぎることとアホみたいな職業バランス
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:58:15.59 ID:ycUXENXTP
艦隊これくしょん
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 14:58:44.27 ID:F0rCTJMh0
MoEやれ
効率厨が少数派の稀有なゲームだぞ
過疎でサービス終了しそうだけど
効率厨が少数派の稀有なゲームだぞ
過疎でサービス終了しそうだけど
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:00:42.81 ID:SEbZwaVC0
>>39
終わりそうなのはは勘弁だわ
どうやって決めればいいか悩むな
経験が無いから判断基準が作れない
でもとりあえず はれぽよ が一番気になる
はれぽよの他の人の意見が気になる
終わりそうなのはは勘弁だわ
どうやって決めればいいか悩むな
経験が無いから判断基準が作れない
でもとりあえず はれぽよ が一番気になる
はれぽよの他の人の意見が気になる
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:01:04.35 ID:R1GvW+Vm0
PSO2はゲーム性云々の前に
やらない方がいい
過去に、ゲームのアプデをしただけでCドライブ内のゲームに関係ないまでデータ全削除するような大失態を犯している
被害にあったのは2万人以上
その後運営の体質は改善していない
この大失態があって、アプデ前に何度も確認するようにしました~と言ったが
その直後のアプデで過去バグの再発
やらない方がいい
過去に、ゲームのアプデをしただけでCドライブ内のゲームに関係ないまでデータ全削除するような大失態を犯している
被害にあったのは2万人以上
その後運営の体質は改善していない
この大失態があって、アプデ前に何度も確認するようにしました~と言ったが
その直後のアプデで過去バグの再発
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:01:46.21 ID:xXaRCvog0
はれぽよはやめておけ。
3日で飽きた覚えがある。
3日で飽きた覚えがある。
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:06:25.56 ID:SEbZwaVC0
>>45
まあそこはやって見ないとなんともだからな
ハマるハマらないは個人の好みがでかいし
まあそこはやって見ないとなんともだからな
ハマるハマらないは個人の好みがでかいし
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:02:01.44 ID:DjcHZMWz0
MoEは結構昔からあるから絵が古いけど低スペでも動くしステータスがいろいろあってやれることも多いよな
ソードアートオンラインみたいな感じ
ソードアートオンラインみたいな感じ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:06:25.56 ID:SEbZwaVC0
>>46
過疎ってるのはな
初めてで過疎は寂しい
過疎ってるのはな
初めてで過疎は寂しい
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:02:46.37 ID:KPbCTEXH0
ダークフォールとかコズミックブレイクとか
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:06:25.56 ID:SEbZwaVC0
>>47
チェックしてみる
チェックしてみる
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:04:19.23 ID:mzkeHl4e0
MoEの自由度の高さとレベルあげの楽しさは一歩ぬきんでてる
ただ人がいない、チャンネルチャットに気づいた頃には取り返しのつかないレベルになってた
ただ人がいない、チャンネルチャットに気づいた頃には取り返しのつかないレベルになってた
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:06:26.58 ID:dFgjgmh20
はれぽよは移動ダルすぎてチュートリアルで投げる
PSO2は毎月1300円投資しないとレア回収とか資金繰りは難しいかもな
PSO2は毎月1300円投資しないとレア回収とか資金繰りは難しいかもな
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:09:24.56 ID:AY4Xc8320
基本無料とかが多いんだし、気になるのを色々試してみたらいいんじゃないかな
自分がやってるのの中ではマビノギが好きだけど古いゲームだし、
今から始めるにはグラとか新規の数とかで厳しいところがあるかも
自分がやってるのの中ではマビノギが好きだけど古いゲームだし、
今から始めるにはグラとか新規の数とかで厳しいところがあるかも
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:11:02.16 ID:SEbZwaVC0
>>54
ご新規様ってやっぱり重要な要素なのか
人のいいベテランがいろいろ教えてくれるとかはないんだな
普通ねえか
ご新規様ってやっぱり重要な要素なのか
人のいいベテランがいろいろ教えてくれるとかはないんだな
普通ねえか
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:14:17.30 ID:AY4Xc8320
>>55
や、そういうのもいることはいるけど、俺様強いだろ!ってバカに引っかかるかもしれないし
良いフレを探せるかどうかは運だからなぁ
って、それはどのゲームでも一緒か
や、そういうのもいることはいるけど、俺様強いだろ!ってバカに引っかかるかもしれないし
良いフレを探せるかどうかは運だからなぁ
って、それはどのゲームでも一緒か
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:11:33.97 ID:GetycfVT0
実際面白い奴いれば何のネトゲでもそこそこ面白い
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:14:14.44 ID:SEbZwaVC0
>>56
結局人だよな
結局人だよな
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:11:57.01 ID:mzkeHl4e0
どのネトゲもギルド入れば親切に教えてくれる物好きはいる
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:14:14.44 ID:SEbZwaVC0
>>57
これが一番気になるところなんだが
ギルドってのは誰でもお気軽に入れるのか
SAOみたいな審査の厳しい騎士団とか実在するの?
これが一番気になるところなんだが
ギルドってのは誰でもお気軽に入れるのか
SAOみたいな審査の厳しい騎士団とか実在するの?
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:17:48.59 ID:mzkeHl4e0
>>60
古参にとって新人って貴重なおもちゃだから余程のキチじゃなきゃ歓迎される
VIPにこんだけネトゲスレ立ってるのが証拠
ほぼ全てのゲーム内にギルド募集する掲示板かそれに近い機能はあるから
そこで紹介文とか見てみるといい、どのゲームやるにしても
古参にとって新人って貴重なおもちゃだから余程のキチじゃなきゃ歓迎される
VIPにこんだけネトゲスレ立ってるのが証拠
ほぼ全てのゲーム内にギルド募集する掲示板かそれに近い機能はあるから
そこで紹介文とか見てみるといい、どのゲームやるにしても
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:20:30.25 ID:SEbZwaVC0
>>65
これは参考になるな
古株に遊ばれるってのは急にぶっ殺されたり変なアイテムつかまされたりってことか
これは参考になるな
古株に遊ばれるってのは急にぶっ殺されたり変なアイテムつかまされたりってことか
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:22:38.89 ID:Q0Ivn1M60
>>67
(´・ω・`)遊ばれるってのは育てられるってことだよ
(´・ω・`)自分から対人に行かないとかしない限り よっぽどのことがないとPKとかされないよ
(´・ω・`)…多分
(´・ω・`)遊ばれるってのは育てられるってことだよ
(´・ω・`)自分から対人に行かないとかしない限り よっぽどのことがないとPKとかされないよ
(´・ω・`)…多分
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:24:14.40 ID:SEbZwaVC0
>>69
マスターとパダワン的な事か
PKってのはプレイヤーキルか
ちょっとワクワクしてきた
マスターとパダワン的な事か
PKってのはプレイヤーキルか
ちょっとワクワクしてきた
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:24:37.06 ID:AY4Xc8320
>>67
極端に走り過ぎだww
別に1~2時間でもメインに活動してる時間が被ってるとかなら十分だと思うし
おもちゃってのは悪い意味じゃなくて、古参側としても色々教えたり手伝ったりするのも楽しいってことだろう
まぁ、その辺は本当に人次第、ギルド次第だろうけども
スカイプ必須とかもあるし
極端に走り過ぎだww
別に1~2時間でもメインに活動してる時間が被ってるとかなら十分だと思うし
おもちゃってのは悪い意味じゃなくて、古参側としても色々教えたり手伝ったりするのも楽しいってことだろう
まぁ、その辺は本当に人次第、ギルド次第だろうけども
スカイプ必須とかもあるし
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:26:25.47 ID:SEbZwaVC0
>>72
いやネトゲのイメージってどうしてもボトラーとか餓死とかのイメージ強くて
2時間程度なら余裕だわ
いやネトゲのイメージってどうしてもボトラーとか餓死とかのイメージ強くて
2時間程度なら余裕だわ
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:13:21.78 ID:DjcHZMWz0
はれぽよワープも自動移動もあるしチュートリアルで乗り物ももらえる
まあここに上がったやつ順番に3日ずつぐらいでやってみてそれから考えれば
まあここに上がったやつ順番に3日ずつぐらいでやってみてそれから考えれば
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:17:00.24 ID:SEbZwaVC0
>>58
はれぽよは一回挑戦してみようと思ふ
ありがとう
はれぽよは一回挑戦してみようと思ふ
ありがとう
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:14:11.80 ID:wbO0Y7SW0
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:17:00.24 ID:SEbZwaVC0
>>59
かわいいな
でもいろいろコミュニケーション他人ととってみたいのがメインだしな
かわいいな
でもいろいろコミュニケーション他人ととってみたいのがメインだしな
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:16:18.21 ID:xXaRCvog0
廃人ギルドみたいなところは審査みたいなことするところはある。
けど、普通のギルドならネトゲ初めてって伝えてある程度の接続時間あれば入れてくれるよ。
けど、普通のギルドならネトゲ初めてって伝えてある程度の接続時間あれば入れてくれるよ。
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:21:21.67 ID:XOCj8iYF0
ECOは無課金ソロでも遊べないこともないけど
後半は課金アイテムとPTゲーになった
着せ替えして遊ぶにしても課金をそれなりにするか
単調な金策をそれなりの時間しないと大変
電話認証必須になったので俺はこれを気にやめたので今は知らない
後半は課金アイテムとPTゲーになった
着せ替えして遊ぶにしても課金をそれなりにするか
単調な金策をそれなりの時間しないと大変
電話認証必須になったので俺はこれを気にやめたので今は知らない
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:23:46.07 ID:F0rCTJMh0
審査はある方がいいぞ
誰でもウエルカムなギルドは目的意識も無いし
一人の痛い子が入るだけで簡単に崩壊する
誰でもウエルカムなギルドは目的意識も無いし
一人の痛い子が入るだけで簡単に崩壊する
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:24:51.47 ID:SEbZwaVC0
>>70
審査ってのは何を聞かれるの?
審査ってのは何を聞かれるの?
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:27:13.50 ID:F0rCTJMh0
>>73
ギルドの目的に沿った行動を取れるか、それだけ
あとはスキル構成を限定するのもあったな、忍者限定とか
ギルドの目的に沿った行動を取れるか、それだけ
あとはスキル構成を限定するのもあったな、忍者限定とか
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:29:18.72 ID:AY4Xc8320
>>73
自分とこだと、は常識のある人かどうか確かめるのがメインで、あとは何時から何時くらいまで入れるのかとか
どんなことをやりたいのかとか…まぁ、ギルドによってマチマチじゃない?
自分とこだと、は常識のある人かどうか確かめるのがメインで、あとは何時から何時くらいまで入れるのかとか
どんなことをやりたいのかとか…まぁ、ギルドによってマチマチじゃない?
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:32:57.67 ID:SEbZwaVC0
>>80
せやな
そこら編は実際やらないとわからない部分だな
せやな
そこら編は実際やらないとわからない部分だな
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:25:29.36 ID:TEUkTBwA0
MMORPGアクセスランキング
http://www.play-mmorpg.com/mmorpg/rank.html
何やるにしても人が少ないとこは厳しい
ベータ版はその後人気が出れば勝ち組だがハズレ引いたら時間の無駄
http://www.play-mmorpg.com/mmorpg/rank.html
何やるにしても人が少ないとこは厳しい
ベータ版はその後人気が出れば勝ち組だがハズレ引いたら時間の無駄
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:28:20.88 ID:SEbZwaVC0
>>74
ためになるな
やっぱりネトゲも一時的に盛り上がって一気に収束したりってあるのかな
なら安定してるやつがいいな
ためになるな
やっぱりネトゲも一時的に盛り上がって一気に収束したりってあるのかな
なら安定してるやつがいいな
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:34:37.58 ID:TEUkTBwA0
>>79
5年10年経ってるのは育成パターンとか確立されちゃってて惰性でやってる古参がメインになる
低レベルが古参のサブ垢ばかりで金に物言わせた俺TUEEEEが多いという弊害もある
5年10年経ってるのは育成パターンとか確立されちゃってて惰性でやってる古参がメインになる
低レベルが古参のサブ垢ばかりで金に物言わせた俺TUEEEEが多いという弊害もある
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:39:05.89 ID:SEbZwaVC0
>>90
職人ばっかりは新参が行っても辛いね
やってみるしかねえか
とりあえず
はれぽよ
マビノギだな
職人ばっかりは新参が行っても辛いね
やってみるしかねえか
とりあえず
はれぽよ
マビノギだな
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:41:40.34 ID:rVAjH8Vz0
>>99
古参しか残ってないようなネトゲは確かにいっぱいあるけど
ボトラーとか餓死レベルの廃人ばっかってなるとさすがに稀だよ
まぁ人気のある奴ならライト層も普通にいるから、宣伝でよく見るようなゲームから入ってみると良いかもね
古参しか残ってないようなネトゲは確かにいっぱいあるけど
ボトラーとか餓死レベルの廃人ばっかってなるとさすがに稀だよ
まぁ人気のある奴ならライト層も普通にいるから、宣伝でよく見るようなゲームから入ってみると良いかもね
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:27:16.57 ID:XOCj8iYF0
おもちゃというか
ギルドで新規さんはいるといろんな意味で刺激になるから歓迎されるよ
なかには誘うだけ誘って放置とか
貢献目当てってギルドとかもあるけどね
ギルドで新規さんはいるといろんな意味で刺激になるから歓迎されるよ
なかには誘うだけ誘って放置とか
貢献目当てってギルドとかもあるけどね
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:30:53.66 ID:SEbZwaVC0
>>78
かまってちゃんではないが放置は悲しいな
ギルドってのは合わなきゃあっさりやめてもいいの?
かまってちゃんではないが放置は悲しいな
ギルドってのは合わなきゃあっさりやめてもいいの?
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:33:57.22 ID:DjcHZMWz0
>>82
始めると同時にギルド入って合わなかったらキャラデリして新しいキャラ作れば
始めると同時にギルド入って合わなかったらキャラデリして新しいキャラ作れば
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:39:05.89 ID:SEbZwaVC0
>>87
それもありだね
それもありだね
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:30:14.46 ID:mIbevBqiO
最近はMMO要素のあるFPSやってるな
PS2とかdustとか
まぁやってる事は普通のFPSと大差無い
PS2とかdustとか
まぁやってる事は普通のFPSと大差無い
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:32:57.67 ID:SEbZwaVC0
>>81
FPSは出来ない
頭がパンクするし
気が付いたらハイスペックPCのローン組みそうで不安
FPSは出来ない
頭がパンクするし
気が付いたらハイスペックPCのローン組みそうで不安
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:32:38.33 ID:mzkeHl4e0
ゲームの質がよくて安定してるご長寿ゲームでも数年続くとある程度飽きられるから
過疎ってない長寿ゲーって存在するの?レベル
人口や活気を気にするなら質にこだわりすぎるより流行に乗ったほうが良い
過疎ってない長寿ゲーって存在するの?レベル
人口や活気を気にするなら質にこだわりすぎるより流行に乗ったほうが良い
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:34:34.60 ID:SEbZwaVC0
>>85
確かにあれもこれもならみんなそれやってるって話だよな
確かにあれもこれもならみんなそれやってるって話だよな
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:38:34.51 ID:ONwwA6Qm0
古いゲームだと序盤のMAPに人が居なかったりする
VIPで新規メンバーを集めてそういうのを強襲するのもいいかも
周りに人が増え始めた頃には飽きてきてるだろうけど
VIPで新規メンバーを集めてそういうのを強襲するのもいいかも
周りに人が増え始めた頃には飽きてきてるだろうけど
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:45:26.90 ID:c98pJwiJ0
もうそこまで人生賭けてやるようなもんでもないしな
それにこれまでで廃人でも金が続かなくなったやつ多いだろう
それにこれまでで廃人でも金が続かなくなったやつ多いだろう
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:49:43.00 ID:uQi6HAvH0
・PKし放題
・無課金で俺TUEEEできる
・通報システムなし
自由度MAXな末日大逃殺オススメ
http://www43.atwiki.jp/yanoroavip/
台湾ゲーだ
文字化けは仕様だから慣れろ
・無課金で俺TUEEEできる
・通報システムなし
自由度MAXな末日大逃殺オススメ
http://www43.atwiki.jp/yanoroavip/
台湾ゲーだ
文字化けは仕様だから慣れろ
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 15:50:18.77 ID:SEbZwaVC0
ありがとう
とりあえず腹減ったからラーメン屋行って油っぽいの食ってからコンビニ行って食いもん買い込んで週末は寝ないでやるわ
わいもボトラーになるで~
とりあえず腹減ったからラーメン屋行って油っぽいの食ってからコンビニ行って食いもん買い込んで週末は寝ないでやるわ
わいもボトラーになるで~
0 件のコメント:
コメントを投稿