【ガンダム★】00の1期で一番盛り上がったのってどこだと思う?
1:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:03:11
スローネ3機初登場かな
2:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:04:35
キュリオスの人命救助回とナドレお披露回
今思えばあそこらへんが00らしい盛り上がりだった
3:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:05:54
トランザムの初起動シーン。
17:漫画好きの名無し[]:2014-05-08 19:10:54
>>3 トランザム起動の際のイオリアの演説は感動した。
4:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:09:45
阿修羅
5:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:20:48
やっぱスローネドライのGNステルスフィールドでしょ
6:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:23:05
エイフマン教授の死亡前のセリフだな。
「やはりソレスタルビーイングの目的は戦争根絶などではない」。
メチャクチャ真相が気になった。実はイロリアが悪人で、主人公たちは悪事の片棒を担がされていたのかと推測したりした。
7:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:24:00
刹那がトリニティを紛争幇助対象と認定して仕掛けるとこ
朝日に輝く海面を背景に迫るエクシアが最高にかっこいい
ストーリー的にもあの辺りが大きな転換点だし
8: []:2014-05-08 18:26:34
こうして見るとアッサリ退場したトリニティも物語上では必要だったんだな
9:名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします[]:2014-05-08 18:30:42
>>1
激しく同意。
正直、スローネをエクシア(刹那)が見上げてるシーンで
”第一期完!!”かと思った。(それでもOKだったけど)
10:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:33:27
合同軍事演習の回に一票
わんさか敵が来て世界を相手にするってことを実感できた
11:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:39:01
ハムのフラッグカスタムがアインのビームサーベル奪って左腕切り飛ばす場面
12:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:41:39
金ジムに剣をぶっさすとこ
13:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:42:29
ロックオン(ニール)が撤退するサーシェスのツヴァイをGNアームズの主砲で狙い撃った後吹き飛ばされて地球に手を翳すシーンは泣いた
15:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 18:54:06
アンフvsワークローダー
16:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 19:10:40
なんだかんだでトランザムは鳥肌立った
18:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 19:12:35
キュリオストランザム
19:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 19:13:50
阿修羅とルイスが襲撃されたのとロックオン死亡じゃね?
20:名無し△[]:2014-05-08 19:17:08
阿修羅
次の日フラッグ買に行った。同じ考えの奴らいっぱいいた。
21:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 19:27:00
ラストのGNフラッグ登場
「キターーーーーッ!!」と、心の中で叫んでた。
22:名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします[]:2014-05-08 19:30:40
阿修羅でしょ。
SDガンダム BB戦士 阿修羅王孟獲・祝融・巨神象セット (BB戦士三国伝)
23:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 19:32:11
デュナメスVSスローネツヴァイかな
24:ななしさん@スタジアム[]:2014-05-08 19:42:29
マイスターVSトリニティかなぁ
刹那の口上と直後のGNソード展開がかっこ良かった
25:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 19:43:22
阿修羅
刹那がトリニティに喧嘩ふっかけるとこ
トランザム起動
ロックオン死亡回
アレハレとキュリオス半壊トランザム
やっぱ後半が強いな
26:名無し[]:2014-05-08 19:48:19
コーラさんが最初にボコボコにされたとこだろ
28:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 19:55:43
バラバラだった国がガンダムを倒す話として見るならGN-Xでの初勝利
CB視点ならトランザム取得イベント
29:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 20:00:35
刹那がスローネ3機に挑むとこだなあそこは燃えたな
30:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 20:07:50
ジンクス初登場回
興奮と共に絶望を感じた
31:名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします[]:2014-05-08 20:26:20
俺たちに勝てるわけねぇだろうがぁ!のところ
33:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 20:35:54
やっぱり初トランザムかな
スローネツヴァイにボコボコにされてどうなるのかと思ったけどまさかのパワーアップ
まさに切り札登場って感じ
BGMと合わせてすごくかっこよかった
34:名無しさん[]:2014-05-08 20:36:47
阿修羅とGNフラッグ登場は盛り上がった。
35:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 20:47:45
トリニティ来る前のガンダム鹵獲作戦の所の限界までの戦いの方が好きです
37:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 20:57:05
ニールvsサーシェスと、アレハレvs白熊+ピーリスは甲乙つけがたい。
38:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 21:36:40
今日の私は阿修羅すら凌駕する存在だッ!!
41:名無しのオージャン[]:2014-05-08 22:01:14
すげえ、挙げようとしたのほぼ出てる
キュリオスの超人機関施設破壊ミサイル撃ちながらキュリオスの顔アップになるシーンかっこ良すぎんよ
42:名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします[]:2014-05-08 22:06:06
阿修羅すら凌駕したとこ
44:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 22:52:13
キュリオスの最後かな
めっちゃかっこよかったわ
45:ガンダムさん[]:2014-05-08 22:52:32
ロックオン特攻ですな
その次の2人爆死も泣ける
47:名無しのガンダム好き[]:2014-05-08 23:49:07
「この気持ち、まさしく愛!!」
48:名無しのガンダム好き[]:2014-05-09 01:17:19
OPが変わってエクシアに斬られたティエレンの煙の中から神々しくスローネが登場したところ
49:名無しのガンダム好き[]:2014-05-09 03:07:12
阿修羅からのルイス負傷からの刹那がスローネに武力介入で終わった18話
リアルタイムで見たときはワクワクしたものだ
50:名無しのガンダム好き[]:2014-05-09 04:46:50
オバフラvsデュナメス
阿修羅
サーシェス初搭乗時のツヴァイ
本物の超兵
51:名無しさん[]:2014-05-09 10:26:46
人革のガンダム鹵獲作戦
性能差を知略で追い詰める荒熊最高。
53:名無しのガンダム好き[]:2014-05-10 00:23:03
アレルヤがオールバックになったとこは興奮した
54:名無しのガンダム好き[]:2014-05-10 01:51:10
エピローグの最後のOOガンダム初登場シーンって人は居ないんだな。
55:名無しのガンダム好き[]:2014-05-10 02:26:08
やっぱ阿修羅すら凌駕する存在の所かなぁ
BGMもあいまってグラハムとシンクロしてた
57:名無しのガンダム好き[]:2014-05-10 12:03:05
・グラハムがフラッグでスローネを圧倒するとこ
・エクシアがスローネを敵とみなし切りかかるとこ
このどっちかで迷うな
ナドレやトランザムの初登場も凄くテンション上がったけど、切札登場シチュ自体は他ガンダムでも多いから、あえて00のってなるとこの二つかな
ただ、切札や新型の登場シチュでも、2期だけどマスラオの初登場からトランザムの流れはマジで鳥肌たった
59:名無しのガンダム好き[]:2014-05-13 17:18:19
武力による戦争根絶!それこそがソレスタルビーイング!ガンダムがry
のセリフ
俺がガンダムだってそういう事か
0 件のコメント:
コメントを投稿